おすすめ!節約生活トップ > 電気代を節約 > 家電節約術 > IHクッキングヒーター電気代節約術
コンロがフラットなため掃除がしやすく、また火を使わないので火事になるリスクがかなり減ります。さらにはキッチンに熱がこもりにくいなど、メリットがたくさんあるIHクッキングヒーター。ただ、ガスコンロのガス代とIHクッキングヒーターの電気代だと、IHクッキングヒーターでかかる電気代の方が、一般的に大きいともいわれています。 おすすめ節約術で、IHクッキングヒーターの電気代を節約しましょう。
IHクッキングヒーターは火を使わずに加熱調理ができる調理家電ですが、どのように加熱しているか、仕組みを知っているでしょうか。 実は、フラットなコンロの下にコイルが入っていて磁力を発生させているのです。発熱した磁力が鍋に伝わり、鍋を通して食べ物を加熱しているのです。 鍋を火にかけるガスコンロと違って、磁力を使って鍋そのものを発熱させているのが、IHクッキングヒーターの特徴です。
鍋が大きすぎると、熱伝導率が悪くなってしまうので、コンロの口と同じくらいの鍋を買うのがおすすめ。また、鍋を買うときには熱伝導力が高いものを選ぶようにしましょう。
熱伝導力の高い鍋を使って調理することで、少しの電力で鍋に熱が伝わり、電気代の節約になります。
IHクッキングヒーターは、タイマーがついているのもメリットのひとつ。決まった時間が来たら自動的に加熱をストップされるように設定しておきましょう。
特に、弱火でじっくり煮込むときは、タイマーをセットしておくと無駄な電気を使わずに済み、料理の失敗も減りそうです。
IHクッキングヒーターは、1つのコンロで2つの鍋を温められます。
IHクッキングヒーターの特徴は、鍋に直接熱を通して温めていること。つまり、コンロに一部でも鍋が接していれば鍋全体が温まります。
同時に2つの鍋を温めたい、保温したい、という場合は1つのコンロに2つの鍋を置いてみてください。
遠藤商事(Endo Shoji) TKG うどんすき鍋 30cm 銅の熱伝導率ですばやく美味しく調理 外径(mm)320内径×深さ(mm)270× 8
¥9,860
【TVで紹介されました】【正規品】ザイグルグリドル 30cm キャンプ 鉄板 アウトドア・キッチン兼用 付着防止コーティング 高い熱伝導効率 IH対応
¥11,172
熱伝導プレート アルミ製焦げ防止五徳 ブラック 「ゆうパケ送料無料」/ アルミ製 焦げ防止 五徳 取っ手付き 補助 安定感 鍋 フライパン 調理器具
¥1,980
WANGYUANJI 中華鍋 大型鉄鍋36cm 錆びない窒化鉄 炒め鍋 揚げ物、炒め物、肉料理など調理可 深型 鉄 北京鍋 炒鍋 蓋付き IH・ガス対
¥8,092
銅 ヤットコ鍋 27cm
¥22,638