おすすめ!節約生活トップ > 電気代を節約 > 家電節約術 > IHクッキングヒーター電気代節約術
コンロがフラットなため掃除がしやすく、また火を使わないので火事になるリスクがかなり減ります。さらにはキッチンに熱がこもりにくいなど、メリットがたくさんあるIHクッキングヒーター。ただ、ガスコンロのガス代とIHクッキングヒーターの電気代だと、IHクッキングヒーターでかかる電気代の方が、一般的に大きいともいわれています。 おすすめ節約術で、IHクッキングヒーターの電気代を節約しましょう。
IHクッキングヒーターは火を使わずに加熱調理ができる調理家電ですが、どのように加熱しているか、仕組みを知っているでしょうか。 実は、フラットなコンロの下にコイルが入っていて磁力を発生させているのです。発熱した磁力が鍋に伝わり、鍋を通して食べ物を加熱しているのです。 鍋を火にかけるガスコンロと違って、磁力を使って鍋そのものを発熱させているのが、IHクッキングヒーターの特徴です。
鍋が大きすぎると、熱伝導率が悪くなってしまうので、コンロの口と同じくらいの鍋を買うのがおすすめ。また、鍋を買うときには熱伝導力が高いものを選ぶようにしましょう。
熱伝導力の高い鍋を使って調理することで、少しの電力で鍋に熱が伝わり、電気代の節約になります。
IHクッキングヒーターは、タイマーがついているのもメリットのひとつ。決まった時間が来たら自動的に加熱をストップされるように設定しておきましょう。
特に、弱火でじっくり煮込むときは、タイマーをセットしておくと無駄な電気を使わずに済み、料理の失敗も減りそうです。
IHクッキングヒーターは、1つのコンロで2つの鍋を温められます。
IHクッキングヒーターの特徴は、鍋に直接熱を通して温めていること。つまり、コンロに一部でも鍋が接していれば鍋全体が温まります。
同時に2つの鍋を温めたい、保温したい、という場合は1つのコンロに2つの鍋を置いてみてください。
下村企販 日本製 ステンレス鍋 26cm 2人用 土鍋 両手鍋 卓上鍋 割れない 欠けない 軽量 3層鋼 熱伝導 IH対応 41953
¥14,282
谷口金属 日本製 和の職人 深型ゆきひら鍋 シルバー 16cm 容量 1.3L ガス火専用 軽くて使い易い 熱伝導がよいアルミニウム製
¥2,622
解凍プレート 快速 熱伝導 急速 解凍 肉 冷凍食品 ギフト heat-plate
¥3,487
Yosoo ヒートディフューザー ソーサーアダプター 熱拡散板 ガス・IH 誘導熱拡散板 直火対応 炊飯器拡散板 発熱板 熱伝導プレート 小
¥4,100
ヒートディフューザー Yosoo ソーサーアダプター 熱拡散板 ガス・IH 誘導熱拡散板 直火対応 炊飯器拡散板 発熱板 熱伝導プレート 小
¥7,492